福岡で弁護士に相談なら、福岡パシフィック法律事務所へ。不動産・建築・相続問題に詳しい弁護士が対応。
Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • 顧問弁護士

顧問弁護士

福岡パシフィック法律事務所 代表弁護士 米田宝広のブログです。弁護士目線から、世の中の様々な問題について言及しています。こちらでは、顧問弁護士のメリット、デメリットなどについてわかりやすく説明しています。福岡パシフィック法律事務所では、多数の企業顧問を行っています。顧問弁護士のご依頼は福岡パシフィック法律事務所へ。

クレーマー、カスタマーハラスメントと蒲田刺傷事件

蒲田で中学1年生が、父親の客から刃物で刺傷されるという痛ましい事件がおこりました。犯人の男は、父親の働く家電店の客で、カスハラを行っていたようです。カスタマーという立場を背景とした嫌がらせ行為をする客に対して、企業はどのように対処すればいいのでしょうか。福岡パシフィック法律事務所では、カスタマーハラスメントに関するご相談も承っております。

従業員に対して損害賠償請求できるか?

従業員が,仕事で会社の車を運転中,自損事故を起こして自動車の修理代が発生したら? 通常,会社は自動車保険に入っていますので,会社の加入している自動車保険で修理してもらうことになると思います。 ところで,自動車保険で修理と …

顧問弁護士のメリット

福岡パシフィック法律事務所では,おかげさまで顧問契約をして下さる顧問先が年々増えてきております。 弊事務所の顧問先の多くは法務部を持たない中小企業が多く,弊事務所を法務部代わりとしてうまく利用して下さっていると感じており …

PAGETOP
Copyright © 福岡パシフィック法律事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.